さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ(R) [日記のようなもの]
バレンタインシリーズが終わり、スタバでは昨日から
さくらシーズンに突入しました。さくらのモチーフが
好きなので、この時期は気に入ったグッズが出ないか
ヒヤヒヤするよねー。出費が増えるから…ハハハハ。
幸いどうしても欲しいレベルのはなかったので様子見。
でもどれも可愛らしく、眺めているだけで春を感じます。
【Tall:658円(税込)】
タンブラー割引「-20円」込み、税率10%。アーモンド
ミルクのカフェモカと一緒に購入したけど、eチケットや
駅ビルのポイントなんかを使って、支払いは175円。やす!
さくら色の白玉、ミルク、さくらストロベリー風味の
ソースをブレンドしたフラペチーノ(R)に、ホイップ
クリーム、さくらストロベリーシェイブチョコレート、
やわらかくしっとりした食感の生八ッ橋をトッピング
しました。一口飲むたびに白玉のもちっとした食感を
お楽しみいただけます。やわらかなピンク色が満開の
桜を思わせるフラペチーノ(R)で、一足早い春の
訪れを感じてみませんか。
毎度おなじみの無脂肪乳、エクストラホイップカスタム。
シロップ増減は不可タイプ。春らしいカラーリングです。
近年スタバのさくら系はベリーとの合わせ技が流行り。
案の定、今年もストロベリー。これだとベリーの味が
勝っちゃうんだよねぇ。昔みたいな、桜餅っぽい味の
フラペチーノが飲みたいよ。今年のもいちごの風味が
します。でも昨年に比べて、ほんのり塩気のある桜餅風の
カホリが。うん、今年の方がいいかも。チョコもいつも
よりは口どけ良いかな?という印象。白玉はトッピング
されていると勝手に思ってたけど、細かくカットされた
ものが混ぜ込まれている形でした。所々でもちもちした
食感が楽しめます。トッピングされているのは、八ツ橋。
これは面白いアイデアだね~。味もビジュアルも好き。
ちょっと食べにくいけど、イートイン用のフォークを
もらうと良いよ。(プラスプーンでも何とか食べられます)
こちら販売は2022年4月12日(火)まで、なくなり次第終了。
3月16日(水)からは、トッピングが変更されるそうです。
ってことは、昨年みたいに「第2弾」としては出ないのね?
【満開さくらAR】
時々ミョーに可愛くなるベアリスタちゃん。
今日からリハビリがスタート。「運動器リハビリテーション」
とかいう、予約制のリハビリです。昨年通っていたリハビリ
みたいにフラっと行けるんではないのか…。運動に関わる骨、
筋肉、関節、神経などを総称して「運動器」と呼ぶんだそう。
理学療法士さんとマンツーマンで行うリハビリです。今日は
最初につきマッサージ中心。両足で立った時(松葉杖なし、
シーネは装着)に、50%・50%で体重をかけられるのが目標。
これが難しいんだ。どうしても怪我してる方をかばっちゃう。
意識して怪我の方に荷重しているつもりでも、30%・70%
くらいしかできてないって。家では膝立ちして左右に体重
移動の練習や、お風呂の時に床に足をつけてみる練習を
しています。先日家では片松葉で…なんて言われたけど、
別に2本使いでも構わないとか。次回の診察結果によって、
その辺はまた変わるかも。今日イチ笑ったのは、カルテに
「12日、池袋」と書いてあったらしくて、「12日は何か
あったんですか?」って聞かれたことです。ぎゃっはー!
(12日に出かけたいと訴えて、シーネにしてもらった案件)
先日1人で出かけられたから調子に乗って徒歩で出たら、
徒歩15分のところを50分かかりました。坂道(下り)や
道自体が斜めになってたりするから、平坦地を歩いた時
とはさすがに違うね。帰りはタクシー。なぜか帰りに雨が
パラついてきたので、タクシーで正解でした。歯医者は
1人で電車も乗らないといけないので、どうしようかなー。
帰りはタクシーにしちゃうかも。いつまでも上り坂未経験。
さくらシーズンに突入しました。さくらのモチーフが
好きなので、この時期は気に入ったグッズが出ないか
ヒヤヒヤするよねー。出費が増えるから…ハハハハ。
幸いどうしても欲しいレベルのはなかったので様子見。
でもどれも可愛らしく、眺めているだけで春を感じます。
【Tall:658円(税込)】
タンブラー割引「-20円」込み、税率10%。アーモンド
ミルクのカフェモカと一緒に購入したけど、eチケットや
駅ビルのポイントなんかを使って、支払いは175円。やす!
さくら色の白玉、ミルク、さくらストロベリー風味の
ソースをブレンドしたフラペチーノ(R)に、ホイップ
クリーム、さくらストロベリーシェイブチョコレート、
やわらかくしっとりした食感の生八ッ橋をトッピング
しました。一口飲むたびに白玉のもちっとした食感を
お楽しみいただけます。やわらかなピンク色が満開の
桜を思わせるフラペチーノ(R)で、一足早い春の
訪れを感じてみませんか。
毎度おなじみの無脂肪乳、エクストラホイップカスタム。
シロップ増減は不可タイプ。春らしいカラーリングです。
近年スタバのさくら系はベリーとの合わせ技が流行り。
案の定、今年もストロベリー。これだとベリーの味が
勝っちゃうんだよねぇ。昔みたいな、桜餅っぽい味の
フラペチーノが飲みたいよ。今年のもいちごの風味が
します。でも昨年に比べて、ほんのり塩気のある桜餅風の
カホリが。うん、今年の方がいいかも。チョコもいつも
よりは口どけ良いかな?という印象。白玉はトッピング
されていると勝手に思ってたけど、細かくカットされた
ものが混ぜ込まれている形でした。所々でもちもちした
食感が楽しめます。トッピングされているのは、八ツ橋。
これは面白いアイデアだね~。味もビジュアルも好き。
ちょっと食べにくいけど、イートイン用のフォークを
もらうと良いよ。(プラスプーンでも何とか食べられます)
こちら販売は2022年4月12日(火)まで、なくなり次第終了。
3月16日(水)からは、トッピングが変更されるそうです。
ってことは、昨年みたいに「第2弾」としては出ないのね?
【満開さくらAR】
時々ミョーに可愛くなるベアリスタちゃん。
今日からリハビリがスタート。「運動器リハビリテーション」
とかいう、予約制のリハビリです。昨年通っていたリハビリ
みたいにフラっと行けるんではないのか…。運動に関わる骨、
筋肉、関節、神経などを総称して「運動器」と呼ぶんだそう。
理学療法士さんとマンツーマンで行うリハビリです。今日は
最初につきマッサージ中心。両足で立った時(松葉杖なし、
シーネは装着)に、50%・50%で体重をかけられるのが目標。
これが難しいんだ。どうしても怪我してる方をかばっちゃう。
意識して怪我の方に荷重しているつもりでも、30%・70%
くらいしかできてないって。家では膝立ちして左右に体重
移動の練習や、お風呂の時に床に足をつけてみる練習を
しています。先日家では片松葉で…なんて言われたけど、
別に2本使いでも構わないとか。次回の診察結果によって、
その辺はまた変わるかも。今日イチ笑ったのは、カルテに
「12日、池袋」と書いてあったらしくて、「12日は何か
あったんですか?」って聞かれたことです。ぎゃっはー!
(12日に出かけたいと訴えて、シーネにしてもらった案件)
先日1人で出かけられたから調子に乗って徒歩で出たら、
徒歩15分のところを50分かかりました。坂道(下り)や
道自体が斜めになってたりするから、平坦地を歩いた時
とはさすがに違うね。帰りはタクシー。なぜか帰りに雨が
パラついてきたので、タクシーで正解でした。歯医者は
1人で電車も乗らないといけないので、どうしようかなー。
帰りはタクシーにしちゃうかも。いつまでも上り坂未経験。
これ、今日からなのを知っていたのですが、
自宅から徒歩圏にスタバがないんですよねえ。
週末のお楽しみにしよう。
by とし@黒猫 (2022-02-17 00:43)
今年のソメイヨシノは何時満開になるのかな?(^∇^;)
by 英ちゃん (2022-02-17 00:44)
こんにちは。
さくらのモチーフのグッズ、悩ましいですね。出費してもストレス解消になります?多分。「さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ」さくら色の白玉は、意外な形状です。八ツ橋は、確かに「面白いアイデア」ですね。八ツ橋のトッピング・乗せ方が難しそうです。
リハビリスタート、専門的なリハビリでマンツーマンなら、早く回復しそうです。お出掛けは、治りかけなので無理しない程度に踏ん張って下さい。危険と思ったらタクシーかな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-02-17 01:15)
何処かにあったなぁぁ。。
とずっと思っていたのですが。
スタバはやはりお高いのでどうしても避け気味だったの
ですが、フヂさんが次々とご紹介下さる商品が、割と
心に響いてしまってー!!
つい先日、徒歩圏内に見つけました!!
「スタバに行くだけ」でそこまで歩くのはちょっときつい
のですが、何かの用と抱き合わせで行ってー?
いやいや、一人では行かないでしょうね、やっぱり。。
誰か連れが居て、あれこれお喋りしながら、が良いですね。
今、毎日のように追われている書類が一段落したら、
是非行ってみます。時期を合わせないと目的の商品getも
難しいみたいなので。。
by 向日葵 (2022-02-17 04:30)
桜を見ると一変春らしさを感じますね。そうですねもう桜を恋しく思ってもいい時期なんだ。
by JUNKO (2022-02-17 11:37)
八つ橋に白玉、バリバリ和風のフラペチーノでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-02-17 12:24)
春スイーツですね。でも今日はめちゃくちゃ寒いですぅ~
by みぃにゃん (2022-02-17 13:02)
さくらシーズンに突入ウキウキしますね~♪
さくら色のフラペチーノにもちもち食感の白玉
生八つ橋までトッピングされて、和のテイスト満載
見た目も可愛らしく春を先取り☆美味しそう( *´艸`)
50%・50%で体重をかけるってほんと、難しいです。
怪我をしているとなおさらですよね…
マンツーマンでリハビリスタート
頑張ってくださいね。応援しています~!
by raomelon (2022-02-17 13:09)
・夢の狩人さん、niceありがとうございます★
・裏・市長さん、niceありがとうございます☆
・猫毬さん、niceありがとうございます★
・みずきさん、niceありがとうございます☆
・@ミックさん、niceありがとうございます★
・芝浦鉄親父さん、niceありがとうございます☆
・ミラジョボチッチさん、niceありがとうございます★
・かずのこさん、niceありがとうございます☆
・ともちんさん、niceありがとうございます★
・xml_xslさん、niceありがとうございます☆
・kameさん、niceありがとうございます★
・(。・_・。)2kさん、niceありがとうございます☆
・mioさん、niceありがとうございます★
・とし@黒猫さん、nice&コメントありがとうございます☆
週末の楽しみができましたね!
私も家から徒歩圏内のはずのスタバが、
今はやたらに遠く感じます(´Д⊂ヽ
・英ちゃんさん、nice&コメントありがとうございます★
先日チラっとテレビで見ましたが、
今年は開花が早そうですね。
あまり早いのも雰囲気出ないなぁ…。
・Boss365さん、nice&コメントありがとうございます☆
一昨年のさくら沼にずっぽりハマって
しまったので、しばらくは眺めて楽しむ
だけにしたいところです。そう、推しへの
出費はストレス解消になるんですよねぇ。
今は医療費の出費ばかりで悲しい…笑
明日は帰りにタクシーの線が濃厚です(*´艸`*)
・コーヒーカップさん、niceありがとうございます★
・ゆうのすけさん、niceありがとうございます☆
・鉄腕原子さん、niceありがとうございます★
・ふるたによしひささん、niceありがとうございます☆
・yamatonosukeさん、niceありがとうございます★
・向日葵さん、nice&コメントありがとうございます☆
お恥ずかしくもありがたいお言葉、
ありがとうございます!スタバは注文が
難しいとよく耳にするのですが、正直
メニュー名をフルで読んでいる人は
いないと思うので、指差し注文で
全然大丈夫ですよ~。今はアクリル板や
マスクで聞き取りにくいので、むしろ
指差しの方がいいかかも?私は1人でも
休憩に行ったりしますし、実際1人客も
多いので、是非お疲れを癒しにいらして
下さいね。何かスタバの回し者みたいに
なっておりますが、違いますよ~笑
・*ピカチュウ*さん、niceありがとうございます★
・トレンダー櫻井さん、niceありがとうございます☆
・toroさん、niceありがとうございます★
・momoさん、niceありがとうございます☆
・kiyokiyoさん、niceありがとうございます★
・mukiさん、niceありがとうございます☆
・ぼんさんさん、niceありがとうございます★
・じーバトさん、niceありがとうございます☆
・墨田オンブズマンさん、niceありがとうございます★
・kousakuさん、niceありがとうございます☆
・もーもーさん、niceありがとうございます★
・tarouさん、niceありがとうございます☆
・katakiyoさん、niceありがとうございます★
・ma2ma2さん、niceありがとうございます☆
・okina-03さん、niceありがとうございます★
・ソレイユさん、niceありがとうございます☆
・さくら君さん、niceありがとうございます★
・末尾ルコ(アルベール)さん、niceありがとうございます☆
・ryo1216さん、niceありがとうございます★
・JUNKOさん、コメントありがとうございます☆
もう立春も過ぎたので、桜が待ち遠しいですね。
北海道の友人が以前「桜はゴールデンウイークの
イメージ」と言っていたのが、驚きでした。
・ぼんぼちぼちぼちさん、nice&コメントありがとうございます★
白玉は丸いのを飾った方が可愛いかな?
とは思いましたが、春色の和フラペチーノを
堪能できてよかったです(*´∇`*)
・みぃにゃんさん、nice&コメントありがとうございます☆
暦上では春ですが、春とは名ばかりで
まだ寒いですよね。スタバの店内は
暑いので、フラペチーノでも安心でしたw
・raomelonさん、nice&コメントありがとうございます★
小豆が入っていない和の味は最高♪
桜餅の風味が大好きなので、さくらは
毎年楽しみなシーズンです(* ̄m ̄)
平常時でも立ちグセみたいなのがあって、
50%・50%は意外とできてないんですよね。
今は頑張ったつもりで3割しかできてない、
というのがなかなかショック…でも焦らず
頑張りますね。ありがとうございます!
・ハマコウさん、niceありがとうございます☆
・kouさん、niceありがとうございます★
・ffmlさん、niceありがとうございます☆
・hirometaiさん、niceありがとうございます★
・ともちさん、niceありがとうございます☆
・PopLifeさん、niceありがとうございます★
・とまとさん、niceありがとうございます☆
・ぽこねんさん、niceありがとうございます★
・マリエさん、niceありがとうございます☆
・doraemonさん、niceありがとうございます★
・あとりえSAKANAさん、niceありがとうございます☆
・てんてんさん、niceありがとうございます★
・Mrブラックアウトさん、niceありがとうございます☆
by フヂ (2022-02-17 23:53)
・わたしさん、niceありがとうございます★
・サボテンさん、niceありがとうございます☆
・lequicheさん、niceありがとうございます★
by フヂ (2022-02-19 17:24)
・kanaさん、niceありがとうございます☆
by フヂ (2022-02-19 23:38)