本日のブランチ [日記のようなもの]
ぴれちゃんから「良さげな店構えなのに、客が全然
いない店がある!行かない?」とお誘いがあったので、
仕事後に行ってみました。本当に客いませんでした。
【飲んどるやないかい】
ビールはあまり好きでなくて普段殆ど飲まないけど、
クラフトビールは辛くないから美味しいなぁ。選べる
飲み比べセットも、店員さんに相談しながらチョイス。
COEDOと堀口珈琲のコラボとか、ガージェリー・スタウト
とか、お店オリジナルのビールとか、全体的に色黒
ですが、全部当たりでした。その後も「何か、黒いの…
おススメありますか?」と聞いて、候補の中から選んだ
ビールも美味し。非加熱の生です。どうせなら、日本の
ブルワリーを応援したいよね。料理も丁寧に作られてる
感じがして、良かったです。客単価がそこそこ高いので
頻繁には来れないけど、また行きたいな。ぴれちゃんも
気に入ったみたいで、「また来ます!」と挨拶して退店。
結局2時間、自分達しか客いなかったな…。念のため
フェイスシールドも使ってみたけど、要らんかったわ。
店を移動し、コーヒー飲んで帰宅。思った以上に席が
間引いてあって、滞在は1時間半までと決められて
いました。(そんなに長居しないけど)人がいない
お店は自分達にとっては楽しめていいけど、お店に
とっては全然儲からないし、辛いところだよねぇ。
【本日のつくねさん】
その黒いハナクソみたいの、何?(つくねさんの
何かのように見えるけど、来る前からありました)
いない店がある!行かない?」とお誘いがあったので、
仕事後に行ってみました。本当に客いませんでした。
【飲んどるやないかい】
ビールはあまり好きでなくて普段殆ど飲まないけど、
クラフトビールは辛くないから美味しいなぁ。選べる
飲み比べセットも、店員さんに相談しながらチョイス。
COEDOと堀口珈琲のコラボとか、ガージェリー・スタウト
とか、お店オリジナルのビールとか、全体的に色黒
ですが、全部当たりでした。その後も「何か、黒いの…
おススメありますか?」と聞いて、候補の中から選んだ
ビールも美味し。非加熱の生です。どうせなら、日本の
ブルワリーを応援したいよね。料理も丁寧に作られてる
感じがして、良かったです。客単価がそこそこ高いので
頻繁には来れないけど、また行きたいな。ぴれちゃんも
気に入ったみたいで、「また来ます!」と挨拶して退店。
結局2時間、自分達しか客いなかったな…。念のため
フェイスシールドも使ってみたけど、要らんかったわ。
店を移動し、コーヒー飲んで帰宅。思った以上に席が
間引いてあって、滞在は1時間半までと決められて
いました。(そんなに長居しないけど)人がいない
お店は自分達にとっては楽しめていいけど、お店に
とっては全然儲からないし、辛いところだよねぇ。
【本日のつくねさん】
その黒いハナクソみたいの、何?(つくねさんの
何かのように見えるけど、来る前からありました)
こんにちは。
素敵な誘いですね。「織香 ・Worka?」も興味ありますが、ギネスが大好きなので「ガージェリー・スタウト」は美味しそうです。「ガージェリー・スタウト」扱っているお店も多いですね。また「客が全然いない店」快適そうです。ソーセージにサワークラフトで昼飲みしたいです。飲食店の営業、大変と思いますが、踏ん張って欲しいですね。つくねさん、良いおねだり顔です。何か落ちてますが?気になります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-11-22 00:32)
ほんとうに、お客様いないですよね。
ちょっと前までは、go to ネット予約やっているお店は、
とても混んでいたのですが。
すいているお店は、歓迎ですがお店がなくなってしまうのが
こわいです。
by わたし (2020-11-22 08:48)
つくねさんの上目遣いは、強力ですねー
ちゃおちゅーるをあげたくなります。
by とし@黒猫 (2020-11-22 10:22)
混んでてうるさい店よりも、静かで空いてる
店の方が居心地が良いけど「こんなに人が入
らなくて経営なりたってる?」って心配にな
るよね。お料理もおいしそうだし、黒ビール
の種類が多いのもいいわぁ。家では一滴も飲
まないけど外で飲むビールは大好き( *´艸`)
ツーフーなんて気にしない(いや、気にしろw)
by mio (2020-11-22 12:25)
今の時期、空いてるお店の方がいいですが、味とか接客とかお値段とかどーなんだろう?って心配になったりしますよね。
でも、当たりでよかったですね。
引越してきて、あまり散策もできてないので、まだ「お気に入り」と言えるお店は見つかってませんが、コロナのせいで閉店や休店に追いやられるお店が増えるのはさみしいですね。
つくねさん、あなた、何か落としましたか?
by ともち (2020-11-22 16:41)
追加コメントっす。
「芋ようかんと言えば、舟和ですね!」を受けて_(._.)_
今日、行きつけのスーパーで、普段は売られてない舟和の芋ようかん&あんこ玉が売られてて。
でも、結構なお値段だったので、後ろ髪ひかれつつほかの買い物をして、結局、最後にカゴに入れました
(∀`*ゞ)テヘッ
by ともち (2020-11-22 16:45)
素敵なお店でゆっくり過ごせてよかったですね^^
でもお店の方は、本当に心配になっちゃいますよね。
by ミィ (2020-11-22 17:17)
外食業界は厳しいですね~
心配です
by とまと (2020-11-22 17:24)
つくねさん、いいアングルですね☆
ますます可愛いです☆
by あとりえSAKANA (2020-11-22 20:08)
クラフトビール旨いでやすよね〜
クラフトビールが世間的にかなりメジャーになってくれて嬉しいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-22 20:41)
コロナの影響でお店空いてるのですかね?つくねちゃんチャームポイントみたいでご愛嬌です。
by みぃにゃん (2020-11-22 21:28)
・みずきさん、niceありがとうございます★
・裏・市長さん、niceありがとうございます☆
・soramoyouさん、niceありがとうございます★
・ともちんさん、niceありがとうございます☆
・ゆうのすけさん、niceありがとうございます★
・猫毬さん、niceありがとうございます☆
・raomelonさん、niceありがとうございます★
・Boss365さん、nice&コメントありがとうございます☆
私もギネス好きです~!普段ビールは
ヱビスとギネスしか飲まないのですが、
楽しむことが出来ました。明るいうちから
飲むお酒って、何であんなに美味しいのか(*´艸`*)
ソーセージも山椒入りとか、蝦夷鹿とか、
珍しいものを出して頂きました。こういう
素敵なお店には何とか踏ん張って欲しいです。
でも混んじゃったら行けないというジレンマ…。
つくねさんの側…何か落ちてますね。笑
・てんてんさん、niceありがとうございます★
・yamatonosukeさん、niceありがとうございます☆
・@ミックさん、niceありがとうございます★
・マルコメさん、niceありがとうございます☆
・ピストンさん、niceありがとうございます★
・(。・_・。)2kさん、niceありがとうございます☆
・simousayama-unamiさん、niceありがとうございます★
・ミラジョボチッチさん、niceありがとうございます☆
・suzuranさん、niceありがとうございます★
・末尾ルコ(アルベール)さん、niceありがとうございます☆
・kiyokiyoさん、niceありがとうございます★
・ありささん、niceありがとうございます☆
・ryo1216さん、niceありがとうございます★
・もーもーさん、niceありがとうございます☆
・xml_xslさん、niceありがとうございます★
・momoさん、niceありがとうございます☆
・トレンダー櫻井さん、niceありがとうございます★
・*ピカチュウ*さん、niceありがとうございます☆
・yamさん、niceありがとうございます★
・かずのこさん、niceありがとうございます☆
・わたしさん、nice&コメントありがとうございます★
そうなんですよね。客側からすると
空いている方が安心だし、店員さんも
懇切丁寧だし…笑 なのですが、お店も
利益を出さないことには生き残れない。
本当にどうしたらいいのか(´Д⊂ヽ
・なぁさん、niceありがとうございます☆
・tarouさん、niceありがとうございます★
・toroさん、niceありがとうございます☆
・ぼんさんさん、niceありがとうございます★
・ritton2さん、niceありがとうございます☆
・ソレイユさん、niceありがとうございます★
・とし@黒猫さん、nice&コメントありがとうございます☆
必要以上にりりしいですね(* ̄m ̄)
これでちゅ~るなんかあげたら、
すっごい悪い顔になりそう…w
・さくら君さん、niceありがとうございます★
・ma2ma2さん、niceありがとうございます☆
・ニッキーさん、niceありがとうございます★
・ぶらり爺さん、niceありがとうございます☆
・ネオ・アッキーさん、niceありがとうございます★
・mioさん、nice&コメントありがとうございます☆
そうなんだよね~。数万年ぶりに外で飲んだ
ビールは美味しかったし、人がいないから
ゆったりできて居心地は良かったんだけど…。
店員さんもフロア1人、調理1人、って
感じだったし、ギリギリなんだろうな。
それでも全然儲けが出なさそう。ひとまず
ツーフーは気にしてwお大事にしてw
・okina-01さん、niceありがとうございます★
・ffmlさん、niceありがとうございます☆
・ハマコウさん、niceありがとうございます★
・芝浦鉄親父さん、niceありがとうございます☆
・ともちさん、nice&コメントありがとうございます★
個人的な感想としては客が少ないと店員さんも
少ないのですが、忙しくないせいか接客は
ちゃんとしているように感じます。今は他の店に
客が流れたら大変なので、雑な接客をする店には
出会ったことがありません。…って、私も殆ど
外食はしてないので、数少ない経験からですが。
本来ならご近所散策で新しいお店を見つけるのも
楽しいのに、それもしにくいですよね(;´Д`A ```
舟和の芋ようかんは、仕方ないことだけど
昔に比べるとお値段上がってますね。
でもおいも感がみっしりで、うんまいです。
芋大福も好きなのですが、今もあるのかなぁ。
・ぴーすけ君さん、niceありがとうございます☆
・ミィさん、nice&コメントありがとうございます★
賑わえばお店は安泰ですが、そうなると客側は
行きにくい…両立できないのがもどかしいです。
次行ったら店がなかった、なんてのは避けたい(;´Д`A ```
・とまとさん、nice&コメントありがとうございます☆
応援したいけど、密集はできないし
難しいところですね…(´-∀-`;)
誰かに良い方法教えてほしい~!
・tommy88さん、niceありがとうございます★
・PopLifeさん、niceありがとうございます☆
・マリエさん、niceありがとうございます★
・ユウさん、niceありがとうございます☆
・なかせさん、niceありがとうございます★
・あとりえSAKANAさん、nice&コメントありがとうございます☆
だんだん冬毛に近づいてモフモフ感が
増えて来たので、より可愛く見えますね。
目に強い意志が宿りすぎですが…w
・ぼんぼちぼちぼちさん、nice&コメントありがとうございます★
最近はお店で醸造している所もあって、
人気がありますよね。クラフトビールが
美味しいということは、もしかして私は
大手メーカーの缶ビールの缶のニオイが
ダメなのかも?なんて思い始めました。
・みぃにゃんさん、nice&コメントありがとうございます☆
そうでしょうね。お酒を出すお店は、
厳しそうです。更に昨日のお店は
駅から近いにも関わらず裏通りにあって、
目立たない場所にあるんですよね。
地の利も得られないから、より大変そう…。
・墨田オンブズマンさん、niceありがとうございます★
・takaさん、niceありがとうございます☆
・SANPOJINさん、niceありがとうございます★
・NTさん、niceありがとうございます☆
by フヂ (2020-11-22 23:32)
・サボテンさん、niceありがとうございます★
by フヂ (2020-11-23 00:35)
・Kikiさん、niceありがとうございます☆
by フヂ (2020-11-23 13:12)
・CCさん、niceありがとうございます★
by フヂ (2020-11-23 16:45)
・よーちゃんさん、niceありがとうございます☆
・ようこくんさん、niceありがとうございます★
by フヂ (2020-11-23 21:54)
・向日葵さん、niceありがとうございます☆
by フヂ (2020-11-24 19:25)